富士の湧水 富士の湧水 お問い合わせ
富士の湧水
商品案内
バナジウムとは?
配送エリア
お問い合わせ
メインビジュアル

近年、富士山麓から湧き出る水がミネラルの一種、バナジウムを豊富に含有していて、おいしい水として知られるようになりました。

このバナジウム水を常飲している地域では、糖尿病の人が圧倒的に少ないというデータも出ており、ますます注目されています。これは、富士山の岩石が、バナジウム含有量の非常に多い「玄武岩」が主体となっていることと深く関係しています。
このような特徴を持った山は、世界広しといえども、他に類を見ません。玄武岩を含む山は他にもありますが、標高が低いため、バナジウムが雨水や雪解け水に十分浸透していかないからです。

バナジウム水の特徴としては、ミネラルをバランスよく含み、吸収率のよいことが挙げられます。

実際、この水を飲み始めると、トイレに行く回数が増えます。吸収率のよい水を飲むことで、体内にたまった毒素や老廃物の排出作用が高まり、代謝(体内処理)もよくなるからでしょう。

私自身にも、驚くべき変化が起こっています。この水を飲み続けたところ、夕方にけだるくなることがなくなったばかりか、今では階段の上り下りも楽になり、息が上がることもありません。私は、現在68歳ですが、体内年齢が30歳代と診断されました。
バナジウムの濃度ですが、高ければいいというものではありません。1リットルあたり50μgぐらい含まれていれば十分でしょう。むしろ、続けて飲むことが大切です。「富士の湧水」を例にとると、1リットルあたり78μgと、健康維持に必要なバナジウムの量が含まれています。

日中の活動しているときも、寝ているときも、私たちの体からは常に水分が失われています。体に優しいバナジウム水で、毎日意識的に水分補給を行うことをお勧めします。

生体微量ミネラル研究所 (山梨県富士吉田市)より引用

線01

グラフ


改 善 さ れ た 症 状
改善された
糖尿病合併症例

  1. 高血圧症
  2. 賢症
  3. 高脂肪症
  4. 神経障害
    (足部壊疽、しびれ、発汗障害、インポテンツ)
  5. 網膜症・白内障等々
  6. 痛風
改善された数値
  1. 血糖値
  2. HbA1c
  3. 体重
  4. 総合コレステロール
  5. クレアチニン
  6. 中性脂肪
  7. 血圧
  8. インスリン注射単位数
  9. GOT.GPT.γ-GTP


線01


飲むことで「健康的な肌」を可能にする、肝臓に働きかけるため、 血管中の中性脂肪やコレステロールを減少させ血液の循環をスムーズにし、 体内の老廃物を排出する賢機能を活性化させ新陳代謝を活発にします。

自然水で副作用がなく安心して飲用でき、飲み続けることにより顔色もよくなり 肌につやがでてきます。
また悩みの便秘からも開放され健康的な素肌に改善させます。


線01

株式会社サードつるや 旧・有限会社つるや高速券販売 ・mail : info@fujino-yusui.co.jp


(オイシーオハヤク)
・本社
 東埼玉店
フリーダイヤル 0120-04-0889
埼玉県八潮市鶴ヶ曽根640番地
・伊勢崎支店 FAX 048-998-4014 群馬県伊勢崎市宮子町3466-5